mikan's technical note

仕事&趣味で実験した小技の備忘録です(Linux,windows,DOS等)

MENU

【ぼくのPC大改造計画】ASRock DeskMini 310 でミニマム快適マシンを組む(前編)

PC 制作依頼あり

嫁のお父さんから、ノート PC がだいぶ古くなってきたのでそろそろ買い換えたいと依頼を受けた。

今使っているノート PC の OS は Windows7 Home 32bit で残念ながらハード的に  Windows10 へはアップグレード出来ない世代のもの。

デスクトップでそこそこ良いスペックなら8万くらいでできますよとざっくり回答すると、思い立ったが吉日なのか、いつできる?と今すぐにでも欲しい様子。

 

普段の使用用途を確認

書斎に置いたまま移動させることはない。
主な用途は web で将棋や麻雀ゲーム。
Word や Excel で書類を作成、正月の年賀状作成。
起動は速ければ速いほど良い。(遅いのはイヤ)
PC本体はなるべく小さく。
10年は使う。

使用用途(web ゲーム)だけを満たすならかなり安くできそうだが、なんだかんだで高スペックを要求されている気がする。

 

パーツ構成に悩む

困ったことにノート PC からの買い替えなので、使いまわせるパーツがなにひとつない。

強いて言えばマウスくらい?

ざっくり8万と言ったものの、いざ本気でこだわりのパーツで見積もると軽く10万オーバー。

CPU は i3-8100 でもいいのだが、長く使うことを考えると最低でも i5-8400 は欲しい。欲を言えば i7-8700 でもいいくらいだ。

小さくという要望を叶えるためには、mini-ATX マザーや SFX 電源が必要でこれがまた割高。

そしてモニターやら周辺機器でなにげに値段が跳ね上がってしまう。

 

そうだサラボーンにしよう

いろいろ悩んでいるところで、最近 ASRock のベアボーン DeskMini 310 が発売されたのを思い出す。

ケース、マザー、電源(アダプタ仕様)で2万なので、これだけでだいぶ節約できそう。

でまた1日悩んでいると、昨日まで2万だった DeskMini 310 が1万6千円台にまで下がっているではないか!

もうこれは買うしかない、自作 PC の神さまが降りてきたとしか思えない。

ホント懐に余裕があれば自分用にも欲しいくらい w

 

選択したパーツはこれだ!

ベアボーン

 ASRock DeskMini 310/B/BB/JP + VESA マウントキット

CPU

 intel Core i5-8400 BOX

 メモリ

CFD Selection DDR4-2666 ノート用メモリ 260pin SO-DIMM 8GB D4N2666CM-8G

グラフィック

intel 内蔵 GPU

ストレージ

crucial MX500 CT250MX500SSD1/JP

CPUクーラ

RAIJINTEK ZELOS トップフロー型 90mm ファン 44mm 高 + Thermal Grizzly OC用グリス

モニター

I-O DATA EX-LDGC251TB ゲーミング 24.5型 0.8ms TN HDMI×2 DP×1 RGB×1

キーボード

elecom TK-FCM084BK コンパクト有線キーボード 日本語 92キー

マウス

logicool WIRELESS MOUSE M546

OS

Microsoft Windows10 Pro 64bit (ヤフオク

ソフト

Microsoft Office 2016 (ヤフオク

外付ドライブ

I-O DATA EX-DVD04K 外付け DVD 薄型ポータブル USB3.0 バスパワー

USBハブ

elecom U3H-A408SBK USB3.0 ハブ 4ポート ACアダプタ付 セルフ/バス両対応

その他

ainex DTE-02 電源/リセットスイッチ 有線リモコン

注文完了 

当初の8万はだいぶ越えてしまったが、なんとか税込み10万以内で落ち着いた(ふぅ 

予算を抑えるためにメモリは 8GBで我慢

SSD はケースファンがないことを考慮して熱を少しでも抑えるためにあえて 2.5 SATA を選択

モニターは1万ちょいのもあったが、少しは目に優しい?かなとちょっとだけ奮発して2万円の贅沢なゲーミングモニターを

キーボードは依頼主の要望でテンキー無しのコンパクトで安定の有線

使いやすさを考慮し、外付け電源ボタンも購入

 

あとは商品が届くのを待つだけ。

後編へ続く。