mikan's technical note

仕事&趣味で実験した小技の備忘録です(Linux,windows,DOS等)

MENU

【ubuntu16.04LTS】ubuntuインストール直後にやったこと一覧

※<参考>Ubuntu Weekly Recipe 第327回 aptコマンドを使ってみよう
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0327

※<参考>Debian 管理者ハンドブック
https://debian-handbook.info/browse/ja-JP/stable/index.html
第 6 章 メンテナンスと更新、APT ツール
https://debian-handbook.info/browse/ja-JP/stable/apt.html

[アップデート]

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade

[ssh-server インストール]

sudo apt-get install openssh-server

[Mozc インストール]

sudo apt-get install ibus-mozc
sudo ibus-daemon -drx

入力メソッドタブで、Mozcが一番上にくるように設定
※私はMozc以外を左下「−」ボタンで削除した
f:id:myerss555:20170220013706p:plain
全体の設定タブで、入力メソッドのオンオフが「Zenkakuhankaku」になってなければ設定を変更する
f:id:myerss555:20170220013717p:plain
Mozc辞書ツールで辞書を追加
f:id:myerss555:20170220013728p:plain
ATOK用の辞書をそのまま使用可能(MS-IME用も可)
f:id:myerss555:20170220013741p:plain

[日本語ディレクトリ名を英語に変更]
ディレクトリ名が日本語だとCUIでなにかと不便なので

sudo LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

f:id:myerss555:20170220024757p:plain
※うまくいかない時は、~/.config/user-dirs.dirs の中を書き換える

[GDebiパッケージインストーラ インストール]

sudo apt-get install gdebi

[chrome インストール] ※ubuntu 64bit版の場合
公式サイトから、chromeをダウンロードして、

sudo gdebi google-chrome-stable_current_amd64.deb

[chrome インストール] ※ubuntu 32bit版の場合

sudo apt-get install chromium-browser

[firefox アンインストール]

sudo apt-get remove firefox

[amazon アンインストール]

sudo apt-get remove unity-webapps-common

[クラシックメニュー インストール]

sudo add-apt-repository ppa:sicklylife/ppa
sudo apt-get install classicmenu-indicator

f:id:myerss555:20170220024827j:plain

[ブータブルUSB作成 インストール]

sudo apt-get install unetbootin

[ImageMagick インストール]

sudo apt-get install imagemagick

[Xfce インストール]

sudo apt-get install xfce4

[LXDE インストール]

sudo apt-get install lxde

【Geekbench インストール】
公式サイトから、Geekbench4をダウンロードする
http://geekbench.com/download/
ダウンロードした「Geekbench-4.0.4-Linux.tar.gz」を解凍 ※インストール作業は不要
起動方法

cd ~/Downloads/build.pulse/dist/Geekbench-4.0.4-Linux
./geekbench4

f:id:myerss555:20170220031840p:plain
ベンチマーク結果は、表示されたurlをブラウザで開くことで確認できる
f:id:myerss555:20170220032321p:plain

[JD インストール]

sudo apt-get install jd

[JD接続用perl インストール]

sudo apt-get install git perl libhttp-daemon-perl libhttp-daemon-perl
git clone https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl.git

2chproxy.plの、「PROXY=」を書き換える

vi ~/apl/2ch/2chproxy.pl
----- ⇣ 2chproxy.pl の中身 -----
#!/bin/bash
# last updated : 2015/03/16 01:20:30 JST
#
# 2chproxy.pl を起動してからJDを起動する。
#

# 2chproxy.plの場所をフルpathで書く。
PROXY="/home/hiro/apl/2ch/2chproxy.pl/2chproxy.pl"
# JDの場所
JD="/usr/bin/jd"
.
.
.
----- ↑ -----------------------

[ランチャへの追加(標準JDからの変更)] ※Unity(ubuntu標準)の場合

sudo cp -p /usr/share/applications/jd.desktop /usr/share/applications/jd.desktop.org

jd.desktopを書き換える
※本来であれば、~/.local/share/applications に .desktopを置くべきだが
 どうしてもうまく動かなかったので、/usr/share/applications 配下を直接更新した

vi /usr/share/applications/jd.desktop
----- ⇣ jd.desktop の中身 -----
[Desktop Entry]
Exec=/home/hiro/apl/2ch/2chproxy.pl/jd.sh
Icon=/home/hiro/apl/2ch/2chproxy.pl/jd.xpm
Terminal=false
Type=Application
Name=JD 2ch browser whith 2chproxy.pl
Name[ja]=2ch ブラウザ JD whith 2chproxy.pl
Comment=JD is a 2ch browser based on gtkmm2.
Comment[ja]=gtkmm2 を利用した 2ch ブラウザ
Categories=Network;
Keywords=2ch
Keywords[ja]=2ちゃんねる
----- ↑ -----------------------

既存のアイコンが置き換わった
f:id:myerss555:20170220024856j:plain

[ランチャへの追加] ※Xfceの場合
パネルを右クリック、パネル、新しいアイテムの追加、「ランチャー」を選択して、「追加」ボタン、「閉じる」ボタン
パネルに追加されたアイコンを右クリック、プロパティ、一般タブで「新しいアイテムを作成」ボタン、
コマンド欄に、上で更新した「jd.sh」をフルパスで設定、他は任意で設定し、「作成」ボタン
f:id:myerss555:20170220020809p:plain
画面下のランチャに追加された
f:id:myerss555:20170220015805j:plain

JDを起動し、メニュー、設定、about:config 高度な設定で以下のように設定
板一覧を取得するサーバ=http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.op.sc/-all/bbsmenu.html
2chのクッキー:HAPを保存する=はい
2chのクッキー:HAP=__cfduid=d;yuki=akari
BBSPINKのクッキー:HAP=__cfduid=d;yuki=akari
板一覧内にあるリンクを全て板とみなす=はい
f:id:myerss555:20170220021049p:plain
f:id:myerss555:20170220021104p:plain
JDを再起動して、メニュー、ファイル、板一覧取得
f:id:myerss555:20170220021836p:plain

[ゲストログイン禁止]

sudo vi /usr/share/lightdm/lightdm.conf.d/50-no-guest.conf
----- ⇣ .50-no-guest.conf の中身 -----
[SeatDefaults]
allow-guest=false
----- ↑ -----------------------------

[viのtab設定を4にする]

vi ~/.vimrc
----- ⇣ .vimrc の中身 -----
set tabstop=4
----- ↑ ------------------

[ATOM インストール]
公式サイトから、ATOMをダウンロードして、
https://atom.io/

gdebi atom-amd64.deb

[ATOM 日本語化]
メニュー、File、Preferences
f:id:myerss555:20170220015830p:plain
Settingsタブで、Install、右上の入力欄に、「japanese」と入力して「Packages」で検索
f:id:myerss555:20170220015839p:plain
「japanese-menu」、「japanese-wrap」をInstall
f:id:myerss555:20170220015853p:plain
日本語に切り替わった
f:id:myerss555:20170220015900p:plain

[無線LANの設定]
※内蔵/USBタイプ含め、無線LANアダプタが認識しない場合

sudo apt-get install firmware-b43-installer
sudo apt-get install wpasupplicant wireless-tools

PC再起動